「島根にパソコンなんてあるわけない」んなわけない!

トピックス
「島根にパソコンなんてあるわけない」んなわけない!

どげかね?まめなかね?

何をいってるんだ?と思った方もいらっしゃるかと思いますが、島根県出雲地方の方言で「どうしたの?元気にしてますか?」という意味です。

何を隠そう私は島根県出身なのです。

あ、いま鳥取県とどっちだっけ?って考えましたよね。そのぐらいピンと来ない島根県なのですが、実はアーザスは島根県出身の社員がたくさんいます。

島根って最高!でも

空気はおいしいし、水もおいしい、食べ物も最高においしい、言うことなし!最高にいい場所です。

しかし1つだけ悲しいことがあります。

それは島根という知名度の低さ、田舎臭さからIT産業・パソコンなんて存在しないと思われがちです。

↓自分の実家から徒歩10分ぐらいの場所です。めっちゃ田舎ですね。

実際にGoogleに聞いてみた

Googleに「島根」「パソコン」と入れてスペースを入れると、次の検索候補には「ない」と表示されてしまいます。そう、そうなんです。こんな悲しいキーワードが出てしまうのです。

これはいろいろな経緯があるのですが、映画のデジモンで「島根にパソコンなんてあるわけない」というセリフから誕生してしまいました。

そもそも島根にパソコンはないの?

そもそも島根にパソコンはないかと言うと「あります

私自身島根県が本社のIT会社に勤めていたこともありますし、実家にもパソコンが数台あります。

それどころか実は島根はITに力を入れているんです。知ってましたか?

島根はプログラム言語Rubyの聖地

Rubyという言葉を聞いたことがありますか。ルビーと読みます。プログラム開発言語のひとつです。

このRubyを開発した「まつもとひろゆき」さんが住んでらっしゃる関係で、島根県の松江市はRubyを盛り上げていこう!ということで町おこしをしています。子供たちにや学生に積極的にRuby教育をおこなったりしています。

変わったIT会社がある島根

インターネットさえあればどこでも仕事ができる時代になりつつあります。島根のような片田舎でもパソコンとインターネットがあれば仕事ができてしまうのです。

島根県はそういった企業誘致も積極的におこなっています。古民家を使ったオフィスや酒蔵など自由な発想で自由な仕事ができる環境を県と一緒になって取り組んでいます。

むしろパソコン作ってるんです島根

パソコンがないどころか、むしろパソコン毎日つくってるんです。島根県は企業の工場がたくさんあります。その中でも大手国産メーカとして有名な企業富士通のノートパソコン工場もこの島根にあるんです。

また半導体などを扱う大手、村田製作所もこの島根に工場があったりするんです。

最後に

みなさんが思っている島根のイメージはどんなイメージでしょうか。田舎で不便と思っている方も多いのではないでしょうか。確かに都会よりも不便に感じることもあります。

しかしインターネットの普及により、仕事の場所を選ばない選択も出てきています。島根にパソコンなんてない時代はとっくに終わっていて、これからは島根でもパソコンで仕事することが当たり前になってくる時代なのだと思います。

アーザスではそういった島根県出身者が多いことから、島根でのビジネスチャンスも広げたいと考えています。

もし島根から東京へ、東京から島根で、仕事したいという方がいらっしゃいましたらアーザスにお声掛けください。