IT初心者の学習にオススメ!ITパスポート
IT企業に入社した新人やこれから入社する人の中には、「IT知識がゼロなので何か勉強したい!」と思っていても、何から手を付けていいのかと悩んでいる方もおられるかと思います。
そこでオススメなのはITパスポートです。ITの仕事をする上で知っておく必要のある知識や用語を幅広く勉強することができるので、初心者がまず勉強するのにはもってこいだと思いますよ。
ITパスポートとは
ITパスポートとはITに関する基礎的な知識を有していることを証明することができる国家資格です。
試験は4択の選択式で、問題数は100問、試験時間は120分です。コンピュータを使用した試験方式で、マウスやキーボードを使って解答します。
内容は、ストラテジ系・マネジメント系・テクノロジ系の3分野に分かれており、合格するには、総合評価の満点の60%以上、かつ、ストラテジ系・マネジメント系・テクノロジ系の各分野別評価の満点の30%以上の両方を満たす必要があります。
合格率は約50%で、比較的とりやすい資格となっています。
過去問が掲載されているサイトがいくつかあり解説もついているので、手軽に学習が始められます。
では、各分野の内容を詳しく説明していきましょう。
ストラテジ系
ストラテジ系は、経営全般に関する問題で、IT知識というよりは、企業活動における知識が問われます。大まかに「企業と法務」、「経営戦略」、「システム戦略」に分かれています。
「企業と法務」は、企業活動や経営管理などの基本的な考えや、知的財産権やセキュリティ関連法規などの法律について問われます。
「経営戦略」は、SWOT分析などの様々な経営戦略手法や技術戦略手法の意義などに関する知識や考え方について問われます。
「システム戦略」は、情報システム戦略(情報を有効活用するための戦略・計画)についての考え方について問われます。
ストラテジ系の例題
著作者の了解を得ないで次の行為を行った場合,著作権法に照らして適法な行為はどれか。(出典:平成22年春期 問25)
ア 購入したCDの楽曲を自分のPCにコピーし,PCで毎日聴いている。
イ 購入したCDの楽曲を自分のホームページからダウンロードできるようにしている。
ウ 自社製品に関する記事が掲載された雑誌のコピーを顧客に配布している。
エ 録画したテレビドラマを動画共有サイトにアップロードしている。
正解 ア
マネジメント系
マネジメント系は、開発やプロジェクトマネジメントのプロセスなどのIT管理に関する分野で、大まかに「開発技術」、「プロジェクトマネジメント」、「システムマネジメント」に分かれています。
「開発技術」は、要件定義,システム設計,プログラミング,テスト,ソフトウェア保守などシステム開発の基本的なプロセスの流れや、代表的な開発モデルや開発手法について問われます。
「プロジェクトマネジメント」は、プロジェクトを目的達成するため活動の意義やプロセス、手法などについて問われます。
「システムマネジメント」は、企業が生み出したサービスの管理やシステム監視についての考え方について問われます。
マネジメント系の例題
システム開発を,システム要件定義,外部設計,内部設計,プログラミングの順で進めるとき,画面のレイアウトや帳票の様式を定義する工程として,最も適切なものはどれか。(出典:平成25年春期 問49)
ア システム要件定義
イ 外部設計
ウ 内部設計
エ プログラミング
正解 イ
テクノロジ系
テクノロジ系は、IT機器に関する分野で、大まかに「基礎理論」、「コンピュータシステム」、「技術要素」に分かれています。
「基礎理論」は2進数やビット・バイトなどの基礎数学や、アルゴリズムの基本的な考えやプログラミング言語などの知識が問われます。
「コンピュータシステム」は、コンピュータ、システム、ハードウェア、ソフトウェアの構成などの幅広いコンピュータについての基礎的な構成や機能について問われます。
「技術要素」は、インターフェース、マルチメディア、データベース、ネットワーク、セキュリティなどの種類や特徴について問われます。
テクノロジ系の例題
OSに関する記述のうち,適切なものはどれか。(出典:平成25年秋期 問70)
ア 1台のPCに複数のOSをインストールしておき,起動時にOSを選択できる。
イ OSはPCを起動させるためのアプリケーションプログラムであり,PCの起動後は,OSは機能を停止する。
ウ OSはグラフィカルなインタフェースをもつ必要があり,全ての操作は,そのインタフェースで行う。
エ OSは,ハードディスクドライブだけから起動することになっている。
正解 ア
最後に
資格を取ろうと思っている人はもちろんすべての分野を勉強する必要がありますが、ITの基礎用語について知りたいという人には、テクノロジ系に絞った勉強がオススメです。
ひたすら過去問を解いて、自分の弱点な分野を見つけ学習すると効率よく知識が身に付くと思いますよ。