Chromebookを分解してみました

最近Chromebookの調子が悪くてバッテリー充電されない…。ということでバックパネルを開けてみました!
簡単ですが、そちらのレポートをお届けします。
さっそく外してみました
▼まずバックパネルはネジ止めされているだけですので、簡単にはずせるかと思います。

▼続いてバッテリーが出てきました。

▼ChromeBookのバッテリの容量は4110mAhなんですね。ふむふむ。(8時間も稼働できるのかな…)

せっかくの機会なので、ついでに全部とってみました。
▼こちらがその画像です。


インテル® Celeron® プロセッサー N2830をつかってるんですね。安いだけのことはあります。
▼分解する際にUSBの部分が邪魔してうまく外れない場合は爪があるのでご注意を。

ちなみにバッテリーが充電されない原因は、バッテリーのアダプタがうまくかみ合っていなかったことでした。
最後に
以上、簡単なレポートをお届けしました。
意外と簡単にバックパネルを外して分解することができましたね。分解して初めてわかることもあるので、貴重な経験になりました!
