MECM/SCCMの配信は失敗する前提で計画しよう

MCM(MECM)
SCCMの配信は失敗する前提で計画しよう

SCCM は完全無欠のシステムではありません。実に様々な理由で失敗します。

失敗しない前提で配信計画を立ててしまって、後で困ったなんてことありませんか?

SCCMに根拠のない楽観主義は禁物

SCCMに根拠のない楽観主義は禁物

各クライアントPCへの配信は SCCM さえ導入すればうまくいくはず。Windows を作っている Microsoft なんだから相性もいいし。

・・・なんて幻想です。

SCCM は完全無欠ではありません。様々な理由で失敗します。

全部うまくいく前提で配信計画を立てると必ず破綻します。

どうして全部成功しないの?

どうして全部成功しないのか

経験上、仮に10,000台に配信した場合、数台どころか1/4(2,500台)が失敗することはザラにあります。

よくある原因をザッと挙げてみます。

ネットワーク回線の問題

ネットワークの状況がいつも良いとは限らない

もし SCCM と拠点間のネットワークが細くて、ファイルサーバが SCCM と同じデータセンターにあったら・・・。

全国の拠点に10,000台と、1拠点に10,000台は全く違う

もちろん後者の方が失敗数は少ないです。

無線やモバイル回線しか無い拠点だってある

有線の方がはるかに安定しますよね。

クライアントPCの問題

ネットワークに全台つながっているわけがない

普段使っていないPCは当然ネットワークにつながっていませんから、電源を入れて接続してもらう必要があります。

外出先に持ち出すようなPCの場合、配信期間中に社内LANに接続されないこともあります。

途中で切断して持ち出すことだってある

ユーザーは配信されていることなんて知りませんから、途中で切断するようなことは普通にあります。

SCCMクライアントエージェントが不安定

そもそもSCCMクライアントエージェントが不安定で、うまく応答を返せないことも。

母数の問題

ActiveDirectoryにあるPCデータが全て正しいとは限らない

すでに存在しないPCデータが残りっぱなしになっていると、それが母数としてカウントされてしまいます。

要は、デバイス一覧に表示されているPCが全て配信対象だとは限らないです。

ではどうする?

ではどうする

失敗する前提で配信計画を立てないとつらい

全台うまくいく前提で考えない方がいいです。複数回リトライする予定を立てましょう。

成功すべきPCを見極める

失敗した原因は何でしょう?ネットワークにつながっていなかったのでしょうか。そもそも存在しないPCなのでしょうか。

失敗したPCのうち成功すべきなのはどれでしょう?

それを見極めるのが SCCM 運用の勘所です。ただ一朝一夕ではムリです。積み上げたノウハウがとても大事です。

原因究明に時間をかけるより、やり直した方が早い

調べても失敗の原因が分からないことがあります。どうして Windows でエラーが起きるのか?と同じレベルで、原因究明するには複雑すぎます。都度エラーの内容も変わりますし。

Windows でエラーが起きたら、まずは同じ操作をやり直したり再起動しますよね。

SCCM でもやり直してみましょう。結構成功するものです。

最後に

SCCM は銀の弾丸ではありません。失敗する前提で考えましょう。

ただ、SCCM よりも優れていて自信をもって勧められるシステムがあるか?と言われると「NO!」です。現時点ではベストに近い選択肢だと思います。

もしうまく運用できなかったら時間を無駄にせず、できる人・会社にお願いすればよいのです。餅は餅屋です。

貴重な時間は自分にしかできないことに使いましょう!