ProgateはIT初心者のプログラミング入門にいい感じ!
新入社員のIT教育はどのようにされていますか?
IT経験のある即戦力を採るから問題ない?・・・そんなことを言える会社は多くありません。売り手市場ですからね。IT教育を受けていない人をゼロベースから育成する必要があるんです。
Progate というプログラミングを学ぶサービスがあります。
新人さんにやってもらいましたが、非常に分かりやすいと評判でした。書籍から入るよりつまづきが少ないようです。実際私もやってみたのですが、いいですね。
ゼロからの入門にはベストではないでしょうか。
IT業界の常識は非常識
IT業界に染まっていると当たり前だと思えることも、一般的な常識からはかけ離れています。
日常的に使う単語だけでも初心者には通じません。
書籍を読んでいても頻繁に分からない単語が出てきて、読む時間より調べる時間の方が長くなります。新人さんに聞きましたが、とてもストレスがたまるそうです。
まずはIT業界の常識、単語を覚えてもらおう
各論に入る前に、まずはIT業界の常識や単語を覚えてもらいましょう。
回り道のように思えるかもしれませんが、知らない人にとってはとても厄介な障害です。
オススメの教材は「ITパスポート」です。
幅広く偏りなく正確にITの基礎のキを学ぶことができます。IT初心者でもつまづかないと思います。すばらしい。
正直最初はバカにしていました。すみません・・・。
IT初心者にプログラミングは難しい
プログラミングを学ぶということは、全く別の言葉を学ぶことと同じです。おおげさではありません。
高級言語だったとしても、ただの記号の羅列にしか見えないでしょう。
センスがあってできる人ばかりではない
こんなセリフ、聞いたことありませんか?
基礎は軽くやって、あとは実践的なコードを読ませて書かせればできるようになる。できなかったら向いていないだけ。
一昔前の買い手市場ではそれが通用していたかもしれませんが、今はそんなこと言えません。自分ができることは他の人もできると考えること自体ムリがあります。
せっかく採用した人のほとんどを、向いていないからと別分野に放出なんてできないでしょう。
誰も脱落しないように基礎から粘り強く教えて、全員を戦力にしなければなりません。
そもそもセンスが必要な高度なプログラミングの機会なんてほとんどありませんから、十分可能です。
プログラミングはコードを書かないと分からない
座学で基本的な言語仕様を学ぶのはとても大事です。
ただ、読むだけではプログラミングはできるようになりません。やっぱり手を動かして書かないと頭に入らないです。それに飽きます。
独学でやるべきか?
賛否両論あると思います。
個人的には、会社は教育機関ではないので独学でできることは独力でやるべきだと考えています。
今後もIT業界でやっていくなら、業務時間外での努力が欠かせません。新しい技術にキャッチアップする、技術書を読み漁る、勉強会に行ってみる、資格を取る、オープンソースに参加する、技術ブログで発信する、などなど。
努力する習慣を早めにつけておくことはとっても大事です。
指導役の工数もバカになりませんし、会社では会社でしかできないことに注力した方がよいでしょう。
独学で分からないことを業務時間内に質問することは、もちろん問題なしです。
独学でもつまづかないことが大事
独学はつまづく可能性が高いです。特に入門書だけでは間違いなく壁にぶつかります。分かりづらい自称「入門書」なんて山ほどありますしね。
独学でも独力で理解しやすく、ある程度は独力で解決できる環境が必要です。
初心者にいたれり尽くせりのProgate
そこでオススメなのが Progate です。
主要な言語が網羅されている
・HTML&CSS
・JavaScript
・jQuery
・Ruby
・Ruby on Rails
・PHP
・Java
・Python
・Swift
・Command Line
・Git
・SQL
・Sass
・Go
の15コース、70レッスンがラインナップされています。
大抵のプロジェクトに何かしらヒットすると思いますので、所属予定のプロジェクトに合わせて選択できます。
これ使わないでしょ?というものもありますが、ご愛嬌ということで。
簡単でわかり易すぎる
基本的に
スライドで解説→実際にコードを書いてみる
の繰り返しです。
スライドでの解説は、グラフィカルでかつ短文ですのですんなりと頭に入ります。
それを踏まえて実際にコードを書きます。書く環境はブラウザで完結しています。
環境構築でつまづいて、プログラミングに入ること自体が困難なケースもあります。書籍のIDEのバージョンとインストールしたIDEのバージョンが違うと、UIが違うことがありえます。書籍の通りではないこと自体が大きな障害で、四苦八苦します。
それが無いだけでも初心者にとっては力強い助けになります。
これ以上簡単にすることはできないでしょう。これでダメならちょっと考え直した方がよさそうです。
初期の17レッスンは無償、全部でも月額980円
教育のスタンスに合うかどうか、事前に無償の範囲で確かめることができます。
法人プランの無料お試しは14日間全レッスンができますので、全部確認したい場合はこれを選ぶのも手です。
法人プランは月額1,480円と少し高いです。人数が多くて管理進捗をしたいというのでなければ、個人プランで問題ないでしょう。
Progateで学べること
Progate で学べることは、いってみれば文法です。残念ながら実践で会話できるレベルではありません。
ただ現場への配属までの日数を考えると、文法からスタートするのと会話からスタートするのとでは、かなり違うと思います。
実践は会社・現場でしか学べませんから、そこからスタートできるのは理に叶っています。
最後に
プログラミングはスタートでつまづかないことが大事です。一度苦手意識を持ってしまうと、それを払拭するのは大変です。
Progate を使うことで、スムーズにスタートを切ることができると思います。
一度試してみてください。
簡単すぎる?まだ「自分ができることは他人もできる」と考えていませんか?