社員研修 in 熱海 ~アーザスらしさ全開?の旅~

2024年度分の予算達成お疲れ様・来期も頑張ろうということで、3月に社員旅行として熱海へ行ってきました。
ただの社員旅行ではなく、各メンバーにミッションが与えられていました。
それぞれ個性的な旅をしてきたようなので、その様子をまとめてご紹介します。
はじめに
本記事は、以下の記事を元に熱海研修全体の記事を1本にまとめたものです。
こちらも併せてご覧ください。
1日目
熱海へ出発
3月某日に川崎駅に集合し、特急踊り子で熱海へ向かいました。
熱海駅に無事到着したあとは、チームに分かれて自由行動。
しかしここで各メンバーにはミッションがありました。
メンバーへのミッション
「Wantedlyの記事を作成しよう!」です。
Wantedlyとは、弊社が採用活動に利用しているリクルート用SNSで、企業は「ストーリー」というブログ機能を使用することができます。
どのチームも個性のある記事を書いてくれました。
簡単に紹介しますが、気になった方はリンク先の記事へ飛んでみてください。
Aチーム
海鮮丼!
Bチーム
レンタカーで三島・伊豆!
Cチーム
海鮮!駄菓子屋!
Dチーム
豪華スイーツ!
Eチーム
陶芸!
リーダーへのミッション
各課のリーダーには、「ホテル直行!来期の会議をしよう!」というミッションが発令されました。
熱海駅からホテルに向かい、食事をした後会議が始まりました。
真剣な会議でしたが、笑顔も見られました。
慰労会
夕方、熱海の街に出ていたメンバーがホテルへ集合したところで、「昭和」をテーマにした慰労会が行われました。
広い宴会場と浴衣を借り、並んでいる姿は昭和の趣を感じます。
雰囲気だけでなく、会の内容も昭和らしくしました。
- 役員は上座に座る
- 社歴順に前から座る
- 全員で乾杯後、順番に役員のいる上座へ乾杯に行く
eスポーツ
食事のあとは、弊社の事業の一つであるeスポーツを使ったイベントを行いました。
Nintendo Switchと小さいディスプレイを7セット使用し、「いっしょにチョキッと スニッパーズ」というゲームでクリアタイムを競いました。
優勝チームには景品が贈呈され、大盛り上がりでした。
2日目
朝食は夕食と同じ会場・同じ席でした。
その後、雨天により2日目の予定は全て中止となり自由解散に。熱海に残って観光する人もいれば、そのまま帰宅の途に着く人も。
そして翌日は初島に行く計画がありましたが、
あいにくの雨で中止に😢
そして出された答えが・・・
\ 自 由 解 散 /
帰宅するメンバーは熱海駅に向かい、
熱海に残るメンバーは脱出ゲームに向かったそうです🏃🏻♀️🏃🏻♂️🏃🏻
ミッションあり?!な社員研修に行ってきました!
おわりに
各メンバーの記事より、いくつか感想を引用してご紹介します。
今回の研修では、自身を含め初めて社員研修に参加した比較的新参の社員も多く、古参新参がそれぞれ協力し、良い雰囲気で実施できた研修であったなと執筆者は思いました。
社員研修in熱海 ~チームAの自由行動~
今回の社員研修は、計画通りにはいかないこともありましたが、それもまた一つの良い思い出となりました。美味しい料理や景色、そして仲間との楽しい時間を共有することができ、心に残る旅となりました。
来年度も今年度と同じくらい皆で仕事を頑張り、また社員研修に行きたいです🚀
これからも仲間と共に、新しい場所を探索し、素敵な時間を積み重ねていけたらいいなと感じました。
次回の社員研修も楽しみです!!
社員研修in熱海 ~チームBの自由行動~
熱海を楽しみつつ、社員同士の交流を深め、より一層会社として結束が強まりました。